ナチュログ管理画面 釣り 釣り 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2011年04月16日

東京出張 「らーめんなう」のポテンシャル

4月の12日から14日まで メガネの展示会に合わせて


東京の青山周辺に行ってきました
ダッシュ



東京出張 「らーめんなう」のポテンシャル





東京は完全に春ですね!!



桜 全開ですキラキラ




ここは 渋谷の「さくら通り」と言う場所です。


東京出張 「らーめんなう」のポテンシャル






ほんと 綺麗ですキラキラ


東京出張 「らーめんなう」のポテンシャル






それでは、早速 本題の「ラーメンネタ」いきますかぴよこ3





メガネの仕入れで行っているのに「本題」ってのも変なのですけどねテヘッ


全開の記事でもネタにした スマートフォンのアプリ


「らーめんなう」少し 時間のあるときに実際に使ってみたのですが、



やっぱり、田舎で開くのとは訳が違って、たくさんの案内が出ます!!




そして、GPSとリンクしているので、セレクトするとそこまでの道順も表示してくれますキラキラ





まー でも今回は、行きたいお店が決まっていたので実際に使う機会は無い予定でした。





展示会最終日、全ての予定を終えて今回の出張では唯一 ラーメンを食べられる一食。



毎年 青山周辺で開かれる展示会のお楽しみにしている大好きなラーメン店が


表参道ヒルズの中にありますぴよこ3




もう何度か行っているので、らーめんなう を使うことなく現着チョキ




東京出張 「らーめんなう」のポテンシャル




「表参道ヒルズ」



ところが、



古川の楽しみにしていた店があった場所にはなんと




東京出張 「らーめんなう」のポテンシャル





こんな看板が貼ってあるだけタラ~



マジデスカ???




「ラーメンゼロ」ってテレビで見たことあって有名店というのはなんとなく知ってるんですが、



なんせ まだ オープンしていないガーン





ここで、使う予定じゃなかった、「らーめんなう」を使うことになりました汗





早速検索。



飛行機の時間もあったのでなるべく近くておいしそうなところを探して選んだのが、





東京出張 「らーめんなう」のポテンシャル






石釜ラーメン 田田(デンデン)







ラーメン 到着!!




東京出張 「らーめんなう」のポテンシャル





ホントに石釜に入ってるんで、ブクブク沸騰したまま出てきます!!



これ 醤油なんでホントはスープ黒っぽいんですけど、


沸騰しているので、あわだって茶色に見えますビックリ




実際に麺を取ってみると、




東京出張 「らーめんなう」のポテンシャル






熱さで伸びないようにか、少し太麺ですね!!




完全に猫舌じゃない古川。


熱いものは一番熱いタイミングで食べないと気がすまない。



これもかなり汗だくになりながら完食チョキ





ただ、中太ちぢれ麺好きの古川は、そこだけが少し残念な気分でした。





東京なんか行ったら、付き合いが無ければ3色ラーメンでもいいんだけど、


メーカーとのアポイントなんかもあるので中々 食べられないんですよね~タラ~




当然、カッコイイ メガネ たくさんありましたよ。



少しだけ。



東京出張 「らーめんなう」のポテンシャル




こんなのや、





東京出張 「らーめんなう」のポテンシャル




こーんな かわいい 担当さんなんかも登場しますドキッ


メガネについては「千里堂日記」 の方でアップしていきますので、



良かったらご覧下さい。ぴよこ3




同じカテゴリー(ラーメン)の記事画像
札幌ラーメン出張 フィッティング講習編
出張版プチ ラーメン報告
スタイリストセミナー(ラーメン出張)
札幌出張(補聴器講習会)
灯台下暗し(ラーメン)
祝 ブログ1周年!!
同じカテゴリー(ラーメン)の記事
 札幌ラーメン出張 フィッティング講習編 (2012-06-08 11:10)
 出張版プチ ラーメン報告 (2012-04-25 16:55)
 スタイリストセミナー(ラーメン出張) (2012-03-18 10:50)
 札幌出張(補聴器講習会) (2011-08-28 19:11)
 灯台下暗し(ラーメン) (2011-08-23 17:52)
 祝 ブログ1周年!! (2011-05-08 12:06)
Posted by TALEX PROSHOP 千里堂 at 11:08│Comments(20)ラーメン
この記事へのコメント
出張お疲れ様でした~。
らーめんなうの実力は都会で発揮するもんなんですね(笑)

札幌出張でも行く行かない別にして使ってみてください!
石釜ラーメンいいっすね~!
次回もラーメン楽しみにしてます(笑)
Posted by northern lights tada at 2011年04月16日 11:26
お疲れ様です。

俺的には桜の写真より呼んだデリ嬢の写真が見たかったです。

名刺の写真なんかもあれば親切だと思いますよ~

話しは普通になるけどラーメン大好きです。
今釧路川の帰り道でブログ読んでたら弟子屈ラーメン寄りそう(^^)

網走管内で一番のオススメのラーメン屋はどこですか?

ちなみに写真のディアドロップタイプのなかなかいいな~
Posted by キルア at 2011年04月16日 13:32
ちわ~

らーめんなう

入れましたよ~

イイですね。
田舎市でも、使い物になりますよ。

昔、本州で硬めに茹でて貰ったのに、ノビノビだったことが…

細麺より太麺セーフ~

花見?女見?
Posted by やまちゃんマン at 2011年04月16日 15:46
出張お疲れ!

桜も綺麗だし今時期いいね☆
じゃ、海サクラ先走るかな(^ω^)

眼鏡がおまけでうけました(笑)
Posted by テス慎 at 2011年04月16日 15:48
northern lights tada さん

都会じゃなくても使えるんですけど、この辺のラーメン屋は

だいたい行ったことあるし、見つけやすいですからね!!


都会はちょっと裏道入るとわからなくなるのでこれあると助かりますよ(^0^)


札幌でもやってみますね!!
Posted by TALEX PROSHOP 千里堂TALEX PROSHOP 千里堂 at 2011年04月16日 18:07
凄腕キルアさん

デリ嬢は写真NGと言われて、名刺は顔を手で隠しているパターンでした。

って 呼んでないですよ(^0^)


仕事オンリーの不器用な男ですよ。漢ですよ(笑)


網走管内のラーメンは正直ここだ!!というのないですね(T0T)

北見もありですか???


やっぱりキルアさん おしゃれですね!!


このカザールはビンテージのカザールで、

道内でも、3店舗くらいにしか入荷しないレア物です!!



今後良かったら「千里堂日記」のほうも見てみて下さい(^0^) 
Posted by TALEX PROSHOP 千里堂TALEX PROSHOP 千里堂 at 2011年04月16日 18:14
やまちゃんマンさん

早速いれましたか!!さすが レグザ使いですね(^0^)


あの麺はいつまでも伸びなかったですよ!!

サクラを撮ってるふりして女見してました(笑)



あ  
   僕も細面よりは太麺ですね。
Posted by TALEX PROSHOP 千里堂TALEX PROSHOP 千里堂 at 2011年04月16日 18:17
テス慎さん

海サクラ情報入ったら、真っ先におしえてね(^0^)


もはや 何のブログなのかはあまり考えないようにしています(笑)
Posted by TALEX PROSHOP 千里堂TALEX PROSHOP 千里堂 at 2011年04月16日 18:18
こんばんは!

まさにそこは春ですね~
桜がMAX!!!

でもってラーメンうまそ~w
だがしかし、猫舌な僕はさめてから実食です(笑)

d(-д☆)キラリ
Posted by どっぺ at 2011年04月16日 19:37
お仕事お疲れ様です!

仕事は大変でしょうけどオマケでこんな楽しみがあるんですね~

私も仕事で東京出張なんてしてみたいですわ・・・(笑)

メガネ屋さんだけに色々と目の保養が出来そうですね~

なんちゃって・・・(汗)
Posted by 常連 at 2011年04月16日 20:53
東京出張お疲れ様でした!

都会ってたまに行くと店が…もしくは定休日なんてのありますよね(笑)

でも、らーめんなうでらーめん食べれて良かった!

桜いいっすねー!写りもアングルもナイスです。

先日、嫁の眼鏡応急処置してもらったので近いうちに伺います!
Posted by Northern Lights SHIGA at 2011年04月16日 22:27
こんばんわ!コメントありがとうございました。

ラーメン熱そうですね!!
Posted by イマジンイマジン at 2011年04月17日 01:29
おはようございます。

おお!!都会~って感じの綺麗な通りですねぇ♪

桜♪こちらのも好きですけど向こうの桜も綺麗ですよね(^^)
石釜ラーメン(**)興味深々です/
田舎にはこんなもの無いですからねぇ(TT)
Posted by sugimaruGT at 2011年04月17日 08:10
どっぺさん

さくら凄かったですよ!!

どっぺさん猫舌ですか。

あのラーメンいつごろ冷めたんだろう。

僕が食べ終わるまではずっと熱々でしたよd(-д☆)キラリ
Posted by TALEX PROSHOP 千里堂 at 2011年04月17日 09:15
常連さん

かなり時間がタイトなので、

なんとか時間作ってやっと といった具合です。

夜もおかしなところに行かないで真面目に眼鏡談議です。


ただ 目の保養はできますね(笑)
Posted by TALEX PROSHOP 千里堂 at 2011年04月17日 09:19
Northern Lights SHIGA さん

あの閉店はショックでした。

らーめんなうではその店 表示されていたので油断しました。

奥さんの眼鏡の件、スタッフに内容聞いていたので後ほど連絡しますね(^0^)
Posted by TALEX PROSHOP 千里堂TALEX PROSHOP 千里堂 at 2011年04月17日 09:31
イマジンさん

こちらこそコメントありがとうございます。

ラーメンは最後まで熱々でしたよ(^0^;)

また遊びにきてください!!
Posted by TALEX PROSHOP 千里堂TALEX PROSHOP 千里堂 at 2011年04月17日 09:33
sugimaruくん

東京ってとんでもないビルとビルの間に意外と

木とか植物豊富にあるんですよ!!


石釜ラーメン。せっかくなので、普段あまり

食べられないようなものを探しました(^0^)y
Posted by TALEX PROSHOP 千里堂TALEX PROSHOP 千里堂 at 2011年04月17日 09:36
古川さんこんにちは

桜いいですね

こちらも五分咲き位ってとこまで咲いています

石釜ラーメンうまそうですね

肉の田村の石焼きビビンバも最後まで熱々で食べれますよ

眼鏡GIRL

僕眼鏡っ娘大好きです

嫁は視力すこぶるいいんでかけませんが(爆)

+α黒髪ストレートだとロイヤルストレートフラッシュです

あ、僕の眼鏡酷使してるんでだいぶ緩くなっちゃいました帰ったら調整しに行かせてもらいます
Posted by ranger1985 at 2011年04月19日 15:32
ranger1985さん

そちらはまだ5分ですか。

昔は気にもとまらなかったのですが、

最近はサクラとかに目が行くようになって来ました。(年とった証拠ですかね)


田村いいですよね~。話は良く聞くのですが、行ったことないです。

眼鏡GIRL沢山紹介できるように頑張りますよ(^0^)y


そりゃ~ 眼鏡酷使しちゃいますよね。

バッチリ メンテするんで待ってますよ(^0^)
Posted by TALEX PROSHOP 千里堂TALEX PROSHOP 千里堂 at 2011年04月19日 16:44
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
東京出張 「らーめんなう」のポテンシャル
    コメント(20)