やっぱり
「ラーメン」ですな
しかも、1周年の今回は最近ネタとしてためていた、
「ラーメン特集」で行きますよ!!
変な時間にこの記事 読んじゃうと、
ラーメン食べたくなっちゃいますよ~
ダイエット中の方は、朝 見たほうがいいかもしれないですよ(笑)
それでは早速。
まずは、
ナチュログラーメン部 北見支部長(←勝手に言ってます。)(笑)
やまちゃんマンさんがお薦めしてくれていた、
味の時計台 北見店にこっそり行っていました(^0^)
まずはメニュー!!
なにーーー!!オリジナルメニュー 美味そうなのばっかりーー!!
RHCPなんて元素記号のようなものまでありますよ
さすが、北見支部長が足しげく通うだけあってメニューだけで古川を威圧してきますよ!!
その中でも、前回の記事で気になってしまったコレを冷静にチョイス!!
気を抜くと危なく モツニラも注文しそうになりながら、平常心を装う古川。
(小学生の時、転校した時の挨拶で好きな食べ物はラーメンですと言った経験がこのあたりのメンタルの強さに繋がっている。)(笑)
そして、到着
コレは、背あぶら好きには たまらない1杯ですね!!
もう一度、食べに行きたいくらいです
その後、
もしや、網走の味の時計台にもオリジナルあるのかな???
と 思い近くに行った時に、普段あまり入らない「味の時計台 網走店」へ
フフっ
まんまと ありましたよ
ただ、あまり古川好みのものはなく、
その中でも、黒味噌を注文。
その時に、北見支部長と同じミスをしないように、
「麺は細麺ですか?」と確認。
「いえ 中太です。」とのことだったのでそのまま注文。
まずくはないけど、好きな人は好きだと思う感じでした。
残念ながら、味の時計台は古川的には北見店に軍配ですね
そして、札幌出張もありました
札幌に行くとどーしても食べたくなるラーメン店がここです。
中央区のラーメン屋
「てつや」です
早速 大好きな しょうゆチャーシューを
麺の具合は~
やはり うまし!!
でも、少し味が濃かった気がする。
自分が年とったのかな??
しかし 白めし との相性は最高
そして、ラーメン部 中標津支部長のNorthern Lights TADAさん お薦めの
釧路のラーメン屋がこちら。
「拉麺 はちべえ」
メニューが
光って見づらい
そして、TADAさんが頼んだ、 はちべい辛味噌がコチラ
麺の具合は、
古川が頼んだのは、 はちべい醤油チャーシュー。
麺の具合は~
この戦いは、醤油に軍配でしたね!!
風のウワサでは、あっさり辛みそが美味しかったのに~ なんて話も聞き、
メニューが多いので、あと3回くらい行かなければならない店ですね。
そして、この店にはなんと驚きのデザートが!!!!
この杏仁豆腐。
なんと、 ¥50-
とても 安い
とりあいず、たまっていたラーメンネタは以上!!
ここのラーメンは絶対お薦め!!なんてのがあったら遠慮なくコメント下さい。
我々 ラーメン部は美味しいラーメンに飢えています(笑)
1年経って 何のブログだか全く解らない感じに変貌してますけど
本当は、新作のサングラスの入荷情報もあったので そんなのをアップしようかとも
思ったのですけど、やっぱり1周年はふざけちゃいましたね
明日は、真面目に新作サングラス情報をアップします
かなり脱線ネタが多いですけど、
これからも「TALEX体験レポート」よろしくお願い致します