カラフト釣行!!

TALEX PROSHOP 千里堂

2010年08月18日 18:21

今時期だけの楽しみ カラフト 行ってきました




友達の漁師に網が上がる日にちを入念に聞いて、


仕事前での短時間釣行にかけます!!



 
地元サーフは12日の昼ごろまでに網が上がったらしいのですが、


古川は13日の朝からの釣行。


仲間の話ではその日の夕方はちらほら釣れたとの事。


しかし、13日は 台風4号の影響が出そうな感じ。


日の出とともに現着したお仲間から「釣りになりそうだ!!」という電話が鳴り

あわてて出発。


しかし、 ゴミ(海草)がひどく結局釣りにならず終了。



ローテンションで職場へ


次の日、この日は条件もバッチリと日の出からやるがノーフィッシュ。

仲間内で1匹釣れたのみで、サーフ見渡す限りこれ1本。仕事なので6時半終了。

この日は、さらにローテンションで職場へ



次の日は 一度目覚めるも、連日の   釣り→仕事→釣り→仕事   で2度寝で終了。


仲間に電話するもこの日も釣れていなかったらしい



16日、この日には網入れ。

朝のみと決めて出発!!


人も少ない。


 


網が上がっててこんなに釣れないなら網が入る日にはそりゃ来なくなりますよね。



たまに跳ねなどはあるも一緒に行っていたメンバー全員ノーフィッシュ!!







釣りするよりも ただ浜で おにぎり 食べてるだけ


それほど気配なし。




釣れたフリをする友人(笑)












早々に片付けて、家族サービスで網走の  お祭り行ってきました。






なんとこの アンパンマンの風船 ¥1200 もしました

さすが お祭り!!


まー 息子喜んでたのでヨシとします。

まだ自分で「あれが欲しいこれが欲しい」まではならないので助かります。


来年は3歳なので お祭りでの出費が大きくなりそうです



話がそれましたが そんなこんなで 


今年のサーフは終了です!! 


と  いうことで、 トラウトマスターズ ボス 


今期はもう使わないのでメンテお願いします



仲間やお客様の話を聞くと、今年は網走から知床まででは


知床半島に近いほうが良かったようですね。



でもどこも例年に比べると、魚影が薄かったようです。


海水も温くて、いても口を使わないような場面が多かったようです。



遠方から来て、遠征ついでにお店に寄ってくれて古川とお話してくれた方々ありがとうございました。


また機会があれば寄ってください






我ながら いさぎよい ボーズ更新でした






あなたにおススメの記事
関連記事